【レッスン 体験談】ハイトーン&基礎練習の重要性!

練習日記 日記・活動記録

こんにちは!ふじぽんです。今回は、トランペットのレッスンを初めて受講した体験談 をシェアします!🎺

音楽活動を再開してから、1対1のレッスンを受けるのは初めて。

さらに、ハイトーンに特化したレッスンを受けるのも人生で数少ない経験 だったので、正直かなりナーバスになりました。

とはいえ、「もっと上手くなりたい!」「トランペットの音を理想に近づけたい!」 という思いが強く、勇気を出して受講。

結果として、レッスンを受けてみて「正解だった!」 と心から思いました。

なぜ、この先生を選んだのか?

レッスンを受けるにあたり、どの先生にお願いするか悩みました。

とはいえ、決め手は「音」でした。

初めて聴いたときに「この音、めちゃくちゃ素敵だ…!」と直感で感じた

自分の理想としている音質に近く、目指したい方向性が一致していた

実際にレッスンを受けてみても、その直感は間違っていなかった!

考え方や音楽の方向性も共感できる先生で、「この人に学び続けたい!」 と強く思いました。

しかし、先生を決める際には不安もありました。

「自分のレベルでも大丈夫なのか?」 「ついていけるのか?」と、いろいろ考えてしまいました。

それでも、思い切ってレッスンを受けることで、新しい気づきを得られるはずだと信じて踏み出しました。

今回レッスンを体験させてくださった先生

今回レッスンをお願いしたのは、Joseph Motter(ジョセフ・モッター)先生!

📢 Instagramはこちら →

🔗 Joseph MotterのInstagram

Joseph先生は、プロのトランペット奏者として活躍し、ラテンやJ-POPなど幅広いジャンルで演奏されています。

その音色は、芯がありながらも柔らかく、まさに「理想の音」。

つまり、自分が目指したい音のイメージにピッタリだった ということです。

また、単に技術がすごいだけでなく、考え方や音楽の表現方法も非常に魅力的 でした。

そのため、「この先生なら、自分の理想とする音楽に近づける!」と確信しました。

とはいえ、レッスンを受けるまではどんな指導をされるのか緊張もありました。

しかし、いざ受けてみると、とても丁寧で的確なアドバイスをもらえたので、すぐに安心できました。

レッスン内容 | ハイトーン&基礎練習の重要性

通常、レッスンは1時間ほどが一般的ですが、今回はなんと2時間以上!

とはいえ、「優しいレッスン」ではなく、しっかり技術を学ぶための濃密な時間でした。

しかし、その分、常に新鮮な気づきがあり、的確な指導をしてもらえました。

特に、ハイトーンを出すためには「基礎が超重要!」 だと実感。

つまり、ハイトーンだけを意識してもダメで、その土台となる基礎ができていないと、良い音は出せないということです。

🎺 学んだこと

音の発音の仕方(どう鳴らすか)

息の向き(息の流れを意識するだけで変わる!)

ブレスコントロール(正しく息を使えば、ハイトーンがもっと安定する)

また、レッスンの最初と最後に録音して聴き比べてみました。

その結果、自分の音が全然違う…!

「柔らかく芯があり、うるさくないけれど通る音」に近づいたと実感しました。

つまり、正しい吹き方を学ぶだけで、音はここまで変わるのだと実感しました。

今後の目標 | 5月のビッグバンド本番に向けて!

5月には、ビッグバンドの本番が連続してあるので、ハイトーンの安定が必須!

そのため、これからは…

毎日の基礎練習をさらに強化!

レッスンで学んだブレスコントロールを意識しながら練習!

綺麗なハイトーンを目指し、地道に積み重ねる!

つまり、今すぐ完璧にできるわけではなく、コツコツと積み上げることが大切。

先生の人柄にも感動

先生の人柄も、本当に素敵でした。

指導の仕方も的確で、初心者に対してもわかりやすく説明してくれる。

「一流の演奏技術だけでなく、人としても見習いたい!」と感じました。

まとめ:レッスンを体験して

人生で数少ない1対1のレッスンを受け、ハイトーン&基礎の重要性を実感!

音の発音・息の向き・ブレスコントロールを意識することで、音が劇的に変化!

5月のビッグバンド本番に向けて、地道に基礎練習を積み重ねる!

読者さんへのメッセージ

今回、勇気を出してレッスンを受けて本当によかった!

もし「レッスン受けようか迷ってる…」という人がいたら、ぜひ一歩踏み出してみるのをオススメします!

また、「レッスン前に知っておくべきこと」については、別の記事で詳しくまとめる予定です。

👉 (この記事へのリンクを追加)

また、僕自身の音楽活動については、プロフィールページ で詳しく紹介しています!

👉 プロフィールはこちら → fuji-musication.com/profile

さらに、YouTubeでもトランペットの演奏動画を投稿しています!

ぜひチャンネル登録して、新しい動画をチェックしてください✨

📢 YouTubeチャンネルはこちら

🔗 https://www.youtube.com/@fujiponsan_kobo

✅ チャンネル登録&高評価もよろしくお願いします!

本日もお読みいただき、ありがとうございました!

まとめ

トランペットのレッスン体験談をシェア!

ハイトーン&基礎の大切さを学び、音の変化を実感!

5月のビッグバンド本番に向けて、レッスン内容を活かして練習!

コメント